こんにちは!
この度、Excel初心者さん向けの “ちょっとしたお困りごと” をサポートするサービスをココナラで始めてみました。
この記事では、どんな方に向けた、どんなサービスなのかを詳しくご紹介していきます。
※この記事では、私自身が出品しているココナラのサービスをご紹介しています。
ココナラで始めたサービスについて
ココナラでサービスを出品しました!
ブログを始めて早くも1か月。
このブログでは、自分の気づきや気持ちを中心に綴っています。
最近は記事を書くことがどんどん楽しくなってきたのですが、やはりブログは“自分の考えや意見”がメイン。
私が思う便利機能や、解決できた問題を残すことはできても、
読んでくださっている方が「今どんなことで困っているのか」を知ることはなかなかできません。
そして、その悩みに対して本当に役に立てているかどうかも、正直なところ分からないな…と感じるようになりました。
そんな思いから「Excel初心者さんのリアルなお困りごと」を直接聞いて、一緒に解決できたらいいなと思い、このたび【Excelお困りごと相談サポート】をココナラで始めることにしました!
出品したサービスの内容はこちら
現在、以下のサービスをココナラで出品しています。
🔗【Excel初心者さん歓迎|関数などの困ったをサポートします】
https://coconala.com/services/3698798
「IF関数が動かない…」「どの関数を使えばいいの?」
そんなExcelの“ちょっとした困りごと”を、丁寧にサポートします。
たとえば――
・今使っているExcelファイルを見て修正してほしい
・操作方法をスクリーンショットで説明してほしい
・そこまでがっつりじゃなくて、チャットだけで軽く教えてもらえたら嬉しい
そんなご希望に合わせて、柔軟に対応いたします。
ただし、少しご注意いただきたい点もあります。
私は事務職としてExcelを日常的に使用していますが、VBAを含むような複雑な処理(初心者さんのつまずきポイントを超える内容)については、対応が難しい場合があります。
そのため、「この内容で本当にお願いしても大丈夫かな?」と不安な方は、ご購入前にお気軽にご相談ください。
しっかり確認のうえ、可能な範囲で精一杯お手伝いさせていただきます!
どんな方におすすめ?
Excel初心者の頃って、
「つまずいてるのは分かるんだけど、そもそも“どこ”につまずいているか分からない……」
そんな状態になることありませんか?
調べようにも、何をどう調べればいいのか分からず手が止まってしまう。
そんな方こそ、ぜひお気軽にご相談ください!
私の持ちうる知識の中で、より良い提案や解決方法を一緒に考えられるよう精一杯努めます。
「こんな初歩の初歩、聞いてもいいのかな……」
そう感じるような内容でも、遠慮なくどうぞ!
誰だって、最初は“まったく知らない”ところから始まります。
どんな内容でも、決して笑ったり、馬鹿にしたりすることはありません。
安心して、あなたの「困った」を話してもらえたら嬉しいです。
サービスのこだわりポイント
私は、プログラマーやエンジニアではありません。
あくまで、事務職として長くExcelを使ってきた “ちょっと関数に詳しくなった事務員” です。
出品しているサポートも、Excelのすべてに対応できるわけではありません。
関数まわりはかなり詳しくなりましたが、グラフの作成などはまだ基礎レベルです。
でも、だからこそ――
専門用語を使わずに説明できますし、
「分からなくて手が止まる」あのもどかしい気持ちも、すごくよく分かります。
私のこだわりは、“分からない”をそのままにせず、一緒に考えながら「自分で解決できる力」も育てていくこと。
ちょっとつまずいた時に「相談できる人がいる」と思ってもらえたら嬉しいです。
さいごに
いまはインターネット上に情報があふれていて、
よほど特殊な内容でない限り、調べれば何でも出てくる時代になりました。
でも、たくさん情報があるからこそ――
「どれが正しいの?」「自分に当てはまるのはどれ?」と迷ってしまうこともありますよね。
特に、つまずいた場所がはっきり分からなかったり、調べ方自体が分からなかったりする“初心者のうち”は、なおさらそう感じると思います。
そんな時「答えを出してくれるだけじゃなく、一緒に悩んでくれるサービスがあったな」と、ふと思い出してもらえたら嬉しいです。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。
もしご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
🔗 サービスの詳細はこちらからご覧いただけます:
https://coconala.com/services/3698798
コメント