業務ツール開発、予想通り難航中。設計は順調だけど、スプレッドシートへのデータ反映で絶賛苦戦中

私と仕事

前回の、業務依頼ツール作成の自作を決意してから約5日。
ただいま絶賛苦戦中です…。

まだ目に見える成果は少ないのですが、
今回のツール作成は教務効率化と、スキルアップのための学びを兼ねた挑戦。

そのため、うまく行っていない現状も今後のためにそのまま記録しておこうと思います。

  

予想はしてたけど…やっぱり始めて触るJavaScript部分で苦戦中

進捗① 業務一覧をスプレッドシートでどのようにまとめるか設計

ツールを作成するにあたり、まずは業務一覧をどのように管理・表示するかを整理しました。

そのためにスプレッドシート上で、管理項目とサンプルデータを入れた簡単な一覧表を作成しています。

あくまでこれは、今後のデータ連携や表示位置をイメージするための設計用なので現時点ではデザインや装飾はまったく考慮していません。

ひとまず↓のようなシンプルな業務一覧表をベースに進めていこうと考えています。

ごちゃごちゃしすぎると視認性が悪くなると思ったので、
まずはこのくらいのシンプルさを意識しました。

  

進捗② HTMLにて入力フォームの骨組み作成

一覧で管理する情報が決まったので、次はその情報を入力するためのフォームを考えてみました。

こちらも、まずはスプレッドシートとの連携がうまくいってから見た目を整えようと考えているため、
現時点ではデザインや装飾は一切加えていません。

入力フォームについても、入力項目が多すぎたり、手間がかかりすぎると
「メールやチャットの方がラクだから、そっちで送っちゃえ」
なんて、結局ツールが使われなくなる可能性があります。

そうならないように、入力欄はできるだけシンプルに使いやすさを意識して設計しました。

  

進捗③ スプレッドシート連携で絶賛苦戦中

そして、現在の進捗はここ――
スプレッドシートとの連携に絶賛苦戦中です。。。

それはもう、エラー、エラー、そしてエラー…
解決しないまま、エラー地獄の真っ最中です。

↑こんな感じで「送信エラー」と表示されて、データが送信されなかったり……

心当たりのある箇所を修正してみたところ、今度はエラー自体は出なくなったものの、
スプレッドシートにデータが飛ばない……。
「データはどこへ?そのへんの空間彷徨ってるのかな…?」状態です…笑

一応、確認用として作った1項目だけ送信する初期バージョンでは問題なく動作していたので、
もう少し粘ってみれば道は開ける、、、かもしれません。

しばらくはエラーとの格闘が続きそうですが、めげずに進めていこうと思います!

    

エラー解決の道筋はまだ見えてないけど、投げ出さずに模索中

正直、いま格闘中のエラーについて解決策はまだはっきりと見えていません。

それでも、このエラーを自分の力で乗り越えられたら、きっとまた一つ成長できるはず。
そう信じて、エラーとの戦いを続けていこうと思います。

プログラミングって、やっぱりエラーとの戦いが多くて。
(もちろん私が独学初心者だから、なおさらだと思うのですが…)
ツール作成中は、苦しい時間の方が長いくらいです。

でも、そのぶん――
思い通りに動いた瞬間の喜びが、ものすごく大きいんですよね。
「やった!!思い通りに動いた!!!」っていう、あの達成感。

その喜びが中毒レベルで忘れられなくて…
毎回「もうこんな苦しいこと二度とやらない!」なんて思いながらも、
気づけばまた新しいツール作成に手を出してたりします笑

なので、今回もその喜びを目指して、もう少しだけ頑張ってみようと思います。
もしよければ、あたたかく見守っていただけたらとても嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  

次回予告

絶賛格闘中のエラーに――少し未来の私は、勝てるのでしょうか!?

次回は、エラー解決編をお届け出来たらいいなと思っています。
無事に解決して、ちゃんと動くコードが書けたら、
どこがいけなかったのか、その気づきやコードの一部もご紹介する予定です。

ぜひ、次回も見ていただけたらと嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました